『ビフめし』また食べたくなるおいしさ 恵那峡SA 下り方面

食べ歩き

にんにくチップがたまらない

ビフめし』はクセになる味です。

中央道 下り線:名古屋 大阪方面
恵那峡SA(えなきょうサービスエリア)
フードコート内の『ごはん屋 東濃グリル』

飛騨牛や恵那鶏を使用した
『ビフテキ』や『カレー』がおすすめ

トラックドライバーや男性に人気メニューです。

 

恵那峡SA ごはん屋 東濃グリル 『ビフめし』がおいしい

店内に入り、左にすすみます。
左奥にすすむとレストラン/フードコートエリアになっています。

景色を見わたせるカウンター席や
数名で使えるテーブル席があります。

どの席もアクリル板で
コロナ対策がしっかりされています。

「ビフめし」ラインナップ

どれも! おいしそうですね。

そうそう
『ビフめし』の“ビフ”は、ビーフの略
『ビフテキ』は、ビーフステーキです。

 

注文方法

券売機から食べたいものを選びます。

人気のメニューは!

『ビフめし(小うどん付き)』980円
『ビフテキカレー』1,050円
『ビフテキ150g』1,100円

おなかいっぱい食べたい方には
特盛メニューも用意されています。

 

ビフめし(小うどん付き)を食べた感想

わたしの定番『ビフめし(小うどん付き)』980円です。

 

食べる前に『にんにくチップ』がのった
ビフめし丼の香りを楽しむ!

いただきまーーーーーす。

食べやすいサイズの
サイコロステーキがどっさり

パク! うま~い。


肉汁たっぷーり。
ステーキソースとにんにくチップの
あまみがこれまたおいしい。

ごはんにもステーキソースのタレが
からみあいお肉としっしょに

パク! うま~い。

スープの代わりにうどんをすする。

お肉×ごはん×スープ
最高です。

あ!と言うまに完食

 

恵那峡SA 下り線 情報

ホームページ:http://sapa.c-nexco.co.jp

E19 中央自動車道
恵那峡SA(下り:名古屋 大阪方面)
岐阜県伊那市
駐車場:大型43台 小型191台(大型との兼用含む)
    EV充電スペースあり
トイレ:男大8/小25、女43 多機能トイレあり
ガスステーション:昭和シェル石油 24時間

【グルメ】
レストラン:1店
フードコート:4店
カフェ:2店
ベーカリー:1店
スターバックス

タイトルとURLをコピーしました